下関の皆様へ|在宅での暮らしを支える訪問看護・訪問リハビリ

下関市にお住まいの皆様、住み慣れたご自宅で、安心と尊厳を保ちながら生活を続けたいと願う方は少なくありません。
 病気や障がい、加齢に伴う身体機能の低下など、在宅療養が必要になると「どうやって生活を維持するのか」という課題に直面します。

「でいご訪問看護リハビリステーション」は、そうした皆様の願いに寄り添い、訪問看護と訪問リハビリによる医療的ケアと生活支援を提供しています。
 私たちが目指しているのは、単なる療養生活の支援にとどまらず、“暮らしを超えて、夢を形にするケア”です。

目次

1. 私たちの使命 Our mission

「死ぬまでにやりたいことを支援する」

私たちは、訪問看護・訪問リハビリを通じて多くの利用者さんと関わる中で、最後の瞬間に「本当にやりたかったことができなかった」と後悔を残す姿を見てきました。

  • 「最後に口から食べたかった」
  • 「本当は釣りに行きたかったけれど、みんなに止められてできなかった」

その人にとっての「やりたいこと」とは何か。
 私たちはその本質をしっかり追求し、理解したうえで、「やりたいことができてよかった」と最期に言っていただける会社を目指しています。

訪問看護ステーションは、その第一歩です。
利用者さんが最期まで笑顔でいられるように、心の奥にある「夢」を支える存在でありたいと考えています。

2. 住み慣れたご自宅で叶える安心の療養生活

在宅療養のメリット

病院や施設での療養も選択肢ですが、自宅での療養には以下のメリットがあります。

  1. 精神的な安定が保てる
  2. 生活リズムを維持できる
  3. ご家族と自然に時間を過ごせる
  4. QOL(生活の質)の向上につながる

当ステーションでは、医療的ケアから日常生活支援、精神的サポートまで幅広いサービスを提供し、「自分らしい暮らし」を最後まで大切にできる環境を整えます。

3. 訪問看護と訪問リハビリの特徴

訪問看護

看護師がご自宅を訪問し、医師の指示に基づいて以下のケアを行います。

  • 健康状態の観察(バイタルチェック)
  • 点滴や創傷ケアなどの医療処置
  • 薬の管理と服薬指導
  • ご家族への介護アドバイス
  • 看護師による自主トレ指導やメンタルサポート

医療と生活をつなぎ、安心して在宅生活を送れるよう細やかにフォローします。

訪問リハビリ

ご自宅で行うリハビリは、身体機能の回復だけでなく「やりたいこと」の実現を目指します。

  • 日常動作(立ち上がり・歩行など)の練習
  • 痛みや可動域制限へのリハビリ
  • 趣味・社会参加のための訓練
  • 住環境整備(手すりの設置、福祉用具の提案)

「孫と散歩したい」「もう一度旅行に行きたい」など、その人らしい暮らしを取り戻すリハビリを大切にしています。

ご家族を支えるサポート体制

在宅療養はご家族にとっても大きな負担です。
そのため、私たちは利用者さんだけでなく、ご家族も支えるケアを心がけています。

  • 介護方法のアドバイス
  • ご家族の相談対応
  • 一時的なケア提供による休息支援

また、医師・ケアマネジャーなどと連携し、在宅であっても包括的な医療・介護を受けられる体制を整えています。

地域に根差した安心の体制

  • 対応エリア:下関市・北九州市(門司/小倉)
  • サービス提供日:月曜〜土曜(祝日含む) 9:00〜17:30
  • 緊急時対応:24時間対応可能

地域に密着し、下関の医療機関や行政と連携することで、切れ目のないサポートを実現しています。

事業所情報

  • 事業内容:訪問看護・訪問リハビリ
  • 運営会社:株式会社SIMcover
  • 住所:山口県下関市綾羅木本町7丁目5-20 サンセットコート203
  • 電話番号:083-249-5291
  • FAX番号:083-249-5292
  • 営業時間:9:00〜17:30(日曜定休)
  • 対応エリア:下関市・北九州市(門司・小倉)

まとめ

でいご訪問看護リハビリステーションは、

  • 「暮らしを超えて、夢を形にするケア」を実現すること
  • 利用者さんが最後まで「やりたいこと」を叶えられるよう支援すること
  • ご家族も安心して寄り添える環境をつくること

を使命としています。

住み慣れた自宅で、自分らしく、後悔のない人生を過ごしていただくために、私たちは全力でサポートいたします。

📞 お問い合わせ:083-249-5291
✉️ホームページからもご相談いただけます

私たちと一緒に、安心と希望に満ちた毎日をつくりましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

すべての人に後悔なく暮らして欲しい!

私たちの訪問看護・リハビリは、”暮らしを超えて、夢を形にする“ケアを提供しています。日常生活の支援だけでなく、利用者さんの心の奥にある“やりたい”を引き出し、それを実現するお手伝いができます。

私たちは、ケアに活かすパートナーとして、利用者さん一人ひとりの人生に寄り添います。

目次