生活のその先にある「やりたい」を叶えたい|下関訪問看護・訪問リハビリ

「住み慣れた自宅で、これからも安心して暮らしたい」
「病気やケガで制限があるけれど、自分らしい生活を続けたい」
「リハビリを通して、もう一度“やりたいこと”に挑戦したい」

でいご訪問看護リハビリステーションは、そんな一人ひとりの想いに寄り添い、下関市を中心に訪問看護・訪問リハビリのサービスを提供しています。

私たちが大切にしているのは、単なる医療やリハビリの提供ではありません。
利用者さんやご家族の「心」にまで寄り添い、“暮らしを超えて、夢を形にするケア”を目指しています。

目次

私たちの想い:安心と信頼の積み重ねから生まれる暮らしの質

在宅療養やリハビリを選ばれる方の多くは、「できるだけ自宅で生活を続けたい」という強い想いを持っています。
しかし現実には、病状や身体機能の低下、生活のしづらさ、不安や孤独など、様々な課題に直面します。

そこで私たちは、「安心して過ごせる毎日」と「その人らしい生活」を両立するために、医療・看護・リハビリの専門スタッフがチームで支援を行います。
利用者さん一人ひとりに合ったプランを提案し、身体のケアだけでなく心のケアまで含めてトータルにサポート。

「今日も笑顔で過ごせた」「できることが増えた」「家族との時間がもっと大切に思えるようになった」

そう感じていただけることが、私たちのやりがいです。

訪問看護:医療的ケアと日常の安心を支える

訪問看護では、医師の指示のもと、利用者さんのご自宅や施設に伺い、幅広い医療的ケアを提供します。

  • 健康状態の観察(バイタルチェックなど)
  • 点滴や注射、創傷の処置
  • 薬の管理や服薬指導
  • 症状の変化に応じた相談・対応

さらに、私たちの訪問看護は単なる医療行為にとどまりません。
リハビリ職が在籍しているため常に連携がとれ、自主トレーニングの指導や生活環境の改善アドバイスも行います。

また、利用者さんご本人だけでなく、ご家族も安心して介護や療養に向き合えるように、メンタルサポートや相談支援にも力を入れています。

訪問リハビリ:その人らしい暮らしを取り戻すために

訪問リハビリは、病気やケガで低下した身体機能を回復させたり、生活動作を改善したりすることが目的です。

  • 立ち上がりや歩行の練習
  • 手足の関節を動かす訓練
  • 疼痛(痛み)の軽減を目的としたリハビリ
  • 退院後の体力維持や生活リズムの回復

さらに私たちが大切にしているのは、「ただ生活ができるようになる」だけでなく、利用者さんが本当にやりたいことに近づけるリハビリです。

「趣味の家庭菜園を続けたい」
「旅行にもう一度行きたい」
「孫と一緒に散歩をしたい」

こうした“やりたいこと”を実現するために、スタッフが一緒に方法を考え、リハビリを通して少しずつ前へ進むお手伝いをします。

また、住環境の整備も重要です。手すりの設置や段差の解消、福祉用具(杖や歩行器など)の選定などを行い、安全で快適に過ごせる環境づくりをサポートします。

地域に根差した安心の体制

対応エリア

  • 下関市
  • 北九州市(門司/小倉)

地域密着だからこそ、利用者さんの声に素早く応えられる体制を整えています。

サービス提供日

  • 月曜〜土曜(祝日も対応)
  • 9:00〜17:30

緊急時対応

  • 24時間対応可能

急な体調変化やトラブルにも対応できるよう、緊急時には24時間体制でフォローいたします。

選ばれる理由

  • 多職種連携
    チームで動き、必要に応じて医師やケアマネジャーとも連携。
  • 利用者さん目線のケア
    「やりたいこと」「叶えたい夢」を尊重し、生活の質を高めるサポート。
  • 家族も安心できる支援
    介護や療養の不安を和らげるメンタルケア・相談体制。
  • 地域に根差した迅速な対応
    下関市・北九州市エリアに特化したフットワークの軽さ。
  • 24時間対応の安心感
    緊急時にも頼れるサポートで、在宅生活を支える。

でいご訪問看護リハビリステーションの理念

「死ぬまでにやりたいことを支援する」

そのために、私たちは医療やリハビリを“手段”として活かし、利用者さんが本当に望む生活や目標を大切にしています。
単に症状を改善するだけでなく、「その人らしさ」を取り戻し、笑顔で毎日を過ごせるよう全力でサポートいたします。

事業所情報

  • 事業内容:訪問看護・訪問リハビリ
  • 運営会社:株式会社SIMcover
  • 住所:山口県下関市綾羅木本町7丁目5-20 サンセットコート203
  • 電話番号:083-249-5291
  • FAX番号:083-249-5292
  • 営業時間:9:00〜17:30(日曜定休)
  • 対応エリア:下関市・北九州市(門司/小倉)
  • 緊急時対応:24時間対応可能

最後に

でいご訪問看護リハビリステーションは、単に“生活を支える”だけではなく、「その先にあるやりたい」を叶えるための伴走者です。
私たちは利用者さまとそのご家族に寄り添い、心から安心できる日々を共に築いていきます。

「訪問看護やリハビリを利用したい」
「自宅で安心して過ごしたい」
「やりたいことを諦めたくない」

そんなお気持ちをお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

📞 083-249-5291

✉️ホームページからもご相談いただけます

👉 私たちと一緒に、安心と希望に満ちた毎日をつくりましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

すべての人に後悔なく暮らして欲しい!

私たちの訪問看護・リハビリは、”暮らしを超えて、夢を形にする“ケアを提供しています。日常生活の支援だけでなく、利用者さんの心の奥にある“やりたい”を引き出し、それを実現するお手伝いができます。

私たちは、ケアに活かすパートナーとして、利用者さん一人ひとりの人生に寄り添います。

目次